グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナール
個別指導なら栄光の個別ビザビ!
ビザビ上福岡校はこちらお電話でのお問い合わせ
049-267-8566
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上福岡校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
■□■□■こんなお悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか。■□■
□学校の学習内容をしっかりと定着させて、学校のテストで高得点を取らせたい。
□勉強が楽しくなるような指導を受け、勉強を好きになってもらいたい。学習習慣を身に付けたい。
□苦手な教科を克服させたい、得意な教科をさらに伸ばしたい。
□難関中学、難関高校への進学を実現したい。
□公立高校への進学を実現したい。など
このような学習に関する様々なご要望に対応できる「進学塾」が栄光ゼミナール上福岡校です。
どんな些細なことでも結構です。まずは相談ください。必ず「答え」が見つかるはずです。
1人ひとりのお子さまに最適な環境が栄光ゼミナール上福岡校にはあります。
ぜひ一度教室にお越しいただき、雰囲気等を体験ください。
詳細は上福岡校(049-267-8566)までお電話ください。
■のびしろガール!!栄光の個別ビザビ
好評の栄光の個別ビザビ。オーダーメイドのカリキュラム。
中学受験対策・高校受験対策、検定対策、内部進学サポートなど、なんのその。
ほとんどの方が週3日以上、お通いいただいております。
また、栄光のテキストは「新演習」をはじめ幅広く取り揃えており、お子さまののびしろをさらに伸ばすことができます。
栄光の個別ビザビが、お子さまの可能性を最大限に引き出し、志望校合格へと導きます。
お子さまのために全力サポート!授業体験、お待ちしております。
■ご入塾をお考えの方へ
グループ指導をご希望の場合・・まずは、『学力診断テスト』から
栄光の個別をご希望の場合・・・まずは、『個別相談』から
受講形態をお悩みの場合・・・・まずは、『学習相談』から
※土曜日以外の平日でも承ります。お気軽にご連絡(049-267-8566)ください。
高校入試担当の田村王受です。上福岡校では、学校の定期テスト対策から入試頻出の重要単元の習得まで成果を出す指導を行います!気軽に質問でき、活気のある少人数クラスで授業を行います。宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。部活で忙しい中学生もたくさん通ってくれています。〇立(都立or県立)入試の対策には理科・社会を含めた5教科の学習が不可欠!5教科受講がおすすめです。中2の5教科セット27,000円(税込/月)、中3(9~翌2月)の5科セット月謝が43,200円(税込/月)など通いやすいセット割引価格です。
【2018年の高校入試合格実績】
公立高校:川越高校、川越女子高校、所沢北高校、川越南高校、松山高校、松山女子高校、和光国際高校、坂戸高校、他多数
私国立高校:川越東高校、栄東高校、淑徳与野高校、城北埼玉高校、西武文理高校、星野高校、細田学園高校、山村学園高校、立教新座高校、他多数
※合格校は講習生・テスト生などを含んでおりません。
(栄光ゼミナール上福岡校 TEL:049-267-8566)
上福岡校のジュニアコースは発言や質問がしやすい少人数クラス。お子さま1人ひとりが主役です!ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、学ぶ楽しさを知るきっかけを作ります。鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。将来の受験にもここで身につけた自ら学ぶ姿勢は必ず大きな力になるためおすすめです。
(栄光ゼミナール上福岡校 TEL:049-267-8566)
【指導教科】
算数・数学・理科
【指導方針】
声を出すことで、頭の回転は良くなる!!
【指導教科】
英語・社会・算数
【指導方針】
その子にとっての一番を考えること
【指導教科】
算数・数学・理科
【指導方針】
問題を見る目を養い、瞬時に考える力を育てる。
現状お子さまが抱えてい学習課題を解決するためには、「すぐに」学習を始めることが大切です。
しかし、「栄光ゼミナール上福岡校の授業スタイルって、うちの子に合っているのだろうか?」という保護者さまや、「塾に通ったことがないから、栄光ゼミナール上福岡校の雰囲気がわからない」というお子さまなど、迷われている方も多くいらっしゃると思います。
そんな方にこそぜひ、”成績が上がる”と評判の栄光ゼミナール上福岡校の授業を体験していただきたいと思います。
【成績が上がるしくみ】
成績を向上させるもっとも良い方法は、正しい「勉強のしかた」で学習を進めることです。
栄光ゼミナール上福岡校では一人ひとりに合った「勉強のしかた」を教えます。
ノートのとりかたや家庭学習の習慣といった勉強の基本から、教科書別の勉強や定期テスト対策の方法を指導します。
正しい「勉強のしかた」を身につけて成績向上につなげていきます。
【授業体験までの流れ】
①まずはお子さまに栄光ゼミナール上福岡校にお越しいただき、学力診断テストを受けていただきます。(あくまで現状の学力を測定するものですから、お気軽に受験ください。)
「点が取れない原因がはっきりわからない」
「自分にとっての適切な勉強の方法が分からない」
といったお困りごとも、このテスト結果によって見えてきます。
②学力診断テストをもとにした学習相談にて、最適なコース・教科や学習方法の提案をいたします。
③学習課題の解決を1回無料の授業体験で経験していただけます。
栄光ゼミナール上福岡校では中学受験、高校受験の対策だけでなく、上福岡地域の学校の内申対策、定期テスト対策など、ご要望に合わせたコースや教科の体験が可能です。
まずは栄光ゼミナール上福岡校にお問い合わせください。
(栄光ゼミナール上福岡校 TEL:049-267-8566)
続きを読む
定期テスト対策は、なるべく早めに準備をして、早めに自身の課題を解決するのが得点力アップにおいて大切です。
そこで栄光ゼミナール上福岡校では、学年末テスト勉強会を実施いたします。無料のイベントですので、ぜひご参加ください!
<勉強会の特色>
①5教科すべて学習できます。
②授業形式と自立学習形式を組み合わせて行います。
授業形式では、川越地域などの各学校の出題傾向から、定期テストに出やすい問題に絞って、演習と解説を行います。
自立学習形式では、先生はお子さまの学習の様子を見守りながら、必要な時に必要なだけアドバイスをします。そのため無駄のない学習ができます。
③お子さまの学習状況やテスト範囲に応じた定期テスト対策プリントを差し上げます。そのため家に帰ってからも反復して学習できます。
④勉強会終了後も、定期テスト本番までに何を学習すればよいのかのアドバイスを致します。
<お申し込み方法>
①お電話でお申し込みください。定期テスト勉強会に先駆けて、三者面談を実施致します。直近の定期テスト答案をお持ち下さい。
②お持ち下さいました答案をもとに、学習相談を行います。何を重点的に学習すればよいのかをアドバイスし、定期テスト勉強会に臨んでいただきます。
ぜひ、この機会を利用して、栄光ゼミナール上福岡校にて、成績向上をめざしませんか?
まずはお気軽に栄光ゼミナール上福岡校にお問い合わせください。
(栄光ゼミナール上福岡校 TEL:049-267-8566)
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 049-267-8566 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒356-0004 |
最寄り駅 | 東武東上線 上福岡駅 |
案内 |
上福岡駅から上福岡校までのご案内です。東武東上線上福岡駅の改札を出て右手の東口階段を降ります。商店街サンロードを真っ直ぐ進むと、途中ファミリーマートが左手にあり、さらにまっすぐ進みます。大きな交差点の手前にある、1Fに元気クリニック上福岡の入っているビルの3Fが栄光ゼミナール上福岡校です。 |
近くの教室 | |
対象 |
※個別指導 (小学生・中学生・高校生)はビザビ上福岡校 |
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
初めての方は1回無料で授業体験できます
グループ指導
ご希望のコース・教科を体験できます。
※はじめての方のみ
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
楽しく学ぶことから深く考える力を伸ばし、正しい学習姿勢を身につけることを目的としたコースです。知識の詰め込みではなく、問題を解いていく過程で生じる疑問を1つひとつ解きほぐしていくことにより、知的好奇心を呼び起こし、正しい学習姿勢を身につけることができます。
続きを読む
「中学受験新演習」を主教材に、私国立中学合格に必要な学力形成をはかります。綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、自分のトップ校への合格を目指します。少人数グループ指導により、お子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます。
続きを読む
学校より約1ヶ月ほど先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。小学校課程での学力を確実なものとし、中学進学後の高い学習成果につながる学力を身につけます。
続きを読む
教師に気軽に質問でき、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。一人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。
続きを読む
定期テスト対策に何よりも重要なことは、日々の学習の中で、基本事項の徹底的な理解・習熟を図ることにほかなりません。各学校教科書にぴったり対応した教材「教科書ワーク」で定期テストの範囲に合わせてくり返し学習しながら、教師はノートのとり方まできめ細やかに指導します。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む