グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナール
個別指導なら栄光の個別ビザビ!
ビザビ豊田校はこちらお電話でのお問い合わせ
042-589-0615
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナール豊田校では、スタッフの面倒見の良さを強みとして生徒の皆さんに寄り添った指導をいたします。
また、全員が気持ちよく学習できるように、規律正しい指導を実践しております。
まず小学部では、中学受験や公立中進学など多様な進路に対応できるようなコースを設定しています。
習い事との両立もできるカリキュラムもありますので、無理なく学習を進めることができます。
次に中学部では「高校入試対策コース」を開講しています。
「自分のトップ校へ行こう」をモットーに、進学後に最大限自分の力を伸ばすことができる学校に合格することを目標に指導しております。
最後に、個別指導では小1~高3のお子さまをお預けいただくことが可能です。
こちらも学習目的別に、きめ細かいコースを設定しております。
中学入試担当の江藤です。私国立入試対策コースでは私国立中入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め第一志望校合格を目指します。
少人数クラスなのでお子さま1人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めます。
また公立中高一貫校の受検に向けても専用のコースを用意しています。適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。
【2019年最新の中学入試合格実績】
私国立中学:中央大学附属中学校、帝京大学中学校、穎明館中学校などその他多数合格
公立中高一貫校:南多摩中学校、立川国際中学校
※合格者数は講習生・テスト生などを含まず、豊田校1教室の塾生のみの集計です。
栄光ゼミナールでは新学年を余裕を持って迎えられるよう、学校より早いタイミング(小学生は2月・中学生は3月)で新学年の授業をスタートします。
新年度からの通塾は、新しいクラスでカリキュラムの第1回目から始められるため、塾が初めてという方にもおすすめです。
<新年度前の授業体験実施中!>
ご希望の教科をすべて1回ずつ無料で体験できます。
豊田校では、春期講習のお申し込みを受付中です。ご希望のコース・教科をお得な料金で体験できます。
<春期講習体験料金(少人数グループ指導)>
受講料(4回) 無料 + 教材費(1教科につき) 2,160円
【指導教科】
算数・数学・理科
【指導方針】
厳しく楽しく
【指導教科】
数学・算数・社会・国語
【指導方針】
基礎を大切にした授業をします。
【指導教科】
国語・英語・社会
【指導方針】
学習方法を、学習しよう
【指導教科】
数学(算数)・国語
【指導方針】
1つひとつ「できること」を増やしましょう
【指導方針】
いつでもお声がけください
【What's New?】
●現在、「AI学習診断」を導入しています。
AI学習診断とは、生徒さんの勉強のクセや思考パターンを分析できるWEB診断ツールです。
=====================================
(例)Qもし、あなたが童話『三匹のこぶた』の長男だったら、オオカミが襲ってくることがわかっているあなたはどうしますか?
A1…家を頑丈に強化して備える
A2…オオカミを説得して襲われないようにする
A3…その時の状況で判断する
=====================================
以上の例のような選択問題に10問答えると、16パターンに分けて生徒さんの学習時のクセや思考パターンを表示します。
これによって、テストの点数だけではなく、生徒本人の特性を把握したうえでより適した学習方法をご提示いたします。
※下記リンク先のパスワードは教室までお問い合わせください。
続きを読む
豊田校では、私国立中学受験や公立中高一貫校受検、
高校受験に向けてなど様々な目的に合わせた学習を行えます。
無料体験学習・学力診断を実施してます!
【相談内容例】
・受験に向けた対策をしたい
・苦手を基礎から復習したい
・学習習慣をつくりたい
授業体験はご希望に応じた形態をご用意しております。
また体験学習の際には、授業だけではなく「自立学習室(i-cot)」にて自習体験も可能です。
各学年の時間割や学力診断、授業体験のお申し込みは、
栄光ゼミナール豊田校(042-589-0615)までお問い合わせください。
続きを読む
◆体験を通して学ぶ「アクティブラーニング型」授業◆
●サイエンスコースは、生徒1人1人が自分の手を動かして科学実験を行います。
●子どもたちが自らの体験を通じて感じた「感動」を大切にし、「知的好奇心」と「チャレンジ精神」を伸ばします。
●「実験結果から 何が分かったかな?」「どうしたらうまくいくのかな?」「学んだことはどんなことに活かせるかな?」
このような問いかけを通じて、「課題発見力」、「論理的思考力」、「表現力」を育みます。
◆ 「PDCAサイクル」に沿った「考える力」を育む教材◆
●サイエンスコースで使用しているテキストは栄光ゼミナールオリジナルです。
PLAN(計画)→ DO(実験)→ CHECK(記録)→ACTION(考察) の流れになっているため楽しく手を動かしながら、自然とPDCAサイクルで試行錯誤する力を身につけることができます。
【2月の予定】
新小4
2/24(日) 14:10~15:10 「スイスイ!ホバークラフト」~摩擦の科学~
新小5・6
2/24(日) 13:00~14:00 「マグネットサイエンス」~磁石の世界を極めよう~
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 042-589-0615 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒191-0062 |
最寄り駅 | JR中央線 豊田駅 |
案内 |
豊田駅から豊田校までのご案内です。豊田駅の改札を出て、左手に向かいます。階段を上り北口に出てください。正面のバス通りを背にして直進し、一つ目の信号を渡るとみずほ銀行があります。その先にコンビニエンスストアがあります。その建物の2階が栄光ゼミナール豊田校です。 |
近くの教室 | |
対象 |
※個別指導 (小学生・中学生・高校生)はビザビ豊田校 |
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
初めての方は1回無料で授業体験できます
グループ指導
ご希望のコース・教科を体験できます。
※はじめての方のみ
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
楽しく学ぶことから深く考える力を伸ばし、正しい学習姿勢を身につけることを目的としたコースです。知識の詰め込みではなく、問題を解いていく過程で生じる疑問を1つひとつ解きほぐしていくことにより、知的好奇心を呼び起こし、正しい学習姿勢を身につけることができます。また、毎日の学習習慣づくりをサポートしています。iPadを使い、子供たちは楽しみながら自ら家庭学習のスケジュール管理を行うため、自分に必要な学習課題もわかるようになります。
続きを読む
サイエンスコースの特長は、体験を通して学ぶ「アクティブラーニング型」授業です。子どもたちの感動と好奇心に寄り添い、科学的な思考力が身につく指導を行っています。「その結果から何が分かったかな?」「どうしたらうまくいくかな?」「学んだことはどんなことに活かせるかな?」このような声がけを通じ、論理的思考力、課題発見力、表現力・創造力を育みます。
続きを読む
「中学受験新演習」を主教材に、私国立中学合格に必要な学力形成をはかります。綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、自分のトップ校への合格を目指します。少人数グループ指導により、お子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます。
続きを読む
適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など、出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。また、適性検査対策と並行して漢字や国文法、計算など小学校で学習する基礎的な内容を確実に理解させます。
続きを読む
学校より約1ヶ月ほど先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。クラスは少人数なので、講師が一人ひとりの理解度を確認しながら授業が進むため、小学校課程での学力を確実なものとし、中学進学後の高い学習成果につながる学力を身につけます。
続きを読む
教師に気軽に質問でき、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。一人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。
続きを読む
定期テスト対策に何よりも重要なことは、毎日の学習の中で、基本事項の徹底的な理解・習熟を図ることにほかなりません。栄光ゼミナールでは、各学校教科書にぴったり対応した教材「教科書ワーク」と「CATS@Home」で学校ごとに異なる定期テストの範囲に合わせた対策ができるため、点数アップにつながります。自宅では勉強に集中出来ないお子さまはi-cot(自習室)で勉強することもできます。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む
栄光ゼミナール豊田校は、東京都日野市にある中学生・小学生を対象とした学習塾です。高校受験(高受)や中学受験(中受)など様々なコースで、学習の悩みを解決します。 通常の「集団塾」と違い、学年別少人数制の小さな教室で、教師が生徒一人ひとりの性格や苦手を把握し、生徒全員の様子を常に確認しながら授業を行っています。 また、塾と家庭をつなぐ学習システム「CATS@Home」では中学生のための定期テスト対策も行っています。定期テストの範囲に合わせた対策ができるため点数アップ・成績向上につながります。個別指導「栄光の個別ビザビ」を併設しています。 豊田校の最寄り駅はJR中央線豊田駅。詳しい場所につきましては地図をご覧ください。 資料請求・無料の体験学習も受付中です。各教科の時間割や授業料などをお送りしています。夏期講習や冬期講習・春期講習も行っています。お電話・WEBでお問い合わせください。