栄光ゼミナール 豊洲校
TEL |
03-6219-2010 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
東京都江東区豊洲4-1-23 3F |
最寄り駅 |
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 |
道案内 |
東京メトロ有楽町線豊洲駅の5番出口を出ます。 地上に出ると、左手に東京ベイ信用金庫があります。その建物の3階が、栄光ゼミナール豊洲校です。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|

豊洲校の教室風景
豊洲校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
豊洲校からのお知らせ
1人ひとりの心に響く授業の中で、子どもたちが真剣になれる瞬間をつくります
栄光ゼミナール豊洲校、教室責任者の上松です。
豊洲校では学力診断で合格された方に各教科1回の授業体験をおすすめしております。
現在お通いいただいているほとんどの方々も授業体験を経てご入塾されています。
「塾だけど授業が楽しかったから通いたい!」
そんな方々ばかりがお通いくださっています。
豊洲校の教師は1人ひとりの目標に向かって寄り添って歩いて行ける教師ばかりです。
その日に何を持ち帰ってもらうかを考え、教師が生徒の予習をします。
「今日先生がこんな話をしてくれた、だから家でも自分ひとりでもがんばる。」
子どもたちにはこんな風にたくさんの知識を持ち帰り、成長してほしいと願っております。
ぜひ一度、豊洲校の授業体験にお越しください。
豊洲校のジュニアコース(小学校低学年の学習/中学入試準備)
低学年担当の田中です。
豊洲校のジュニアコースは「自走する子」を指導方針とし、以下のメソッドで将来の受験に向けて自分の力で計画を立て学習を進めていく力を育てます。
①低学年のうちから自習室の活用を授業日+1日で促進。
②わからない問題を自分から教師に質問して解決する。
③テストの解き直しを最後までやり切る。
素直に吸収してくれる低学年だからこそ、今のうちに正しい学習習慣を身につけることは将来につながります。
受験から逆算をしたうえで「今だからこそできる学習」を私たちと一緒にスタートしましょう!
現在、豊洲校では少人数クラスで授業を行っています。
ですので、生徒たちは日々手を挙げることに抵抗感を感じることなく、失敗を恐れずチャレンジしています。
1人ひとりととことん向き合うことができる元気な低学年専任担当とともに、豊洲校でお待ちしております!
豊洲校の中学受験対策(中学入試準備/中学入試対策/公立中高一貫入試対策)
中学入試担当の渡邉(わたなべ)です。
中学入試準備コース(小3・4)/難関・中学入試対策コース(小4~6)/公立中高一貫校受検コース(小5~6)
☆小4~6「難関私国立中入試対策コース」開講☆
少人数授業のため、お子さまと双方向のコミュニケーションをとりつつも、メリハリのある授業を展開しております。
学期ごとに保護者面談を実施し、お子さまの学習スケジュールの相談から志望校のご提案まで幅広くお話しいたします。
昨今は、埼玉県・千葉県入試からのスタートや2月の午後入試の活用が一般的になっています。
複雑に思われる併願校の戦略ですが、豊富でタイムリーな入試情報をお伝えしながら、保護者さまとの入念なご相談のもと決めてまいりますのでご安心ください。
入試本番に近づくにつれて不安や緊張が募ってしまうときに、少しでも寄り添える環境であるように努めています。
「中学入試を経験してよかった。」と思っていただけるよう、懇切、丁寧にご指導いたします。
どんなに些細な内容でもご相談を承ります。
お子さま、ご家庭、教師が三位一体となって第一志望校合格を目指します。
豊洲校の高校受験対策(定期テスト対策/入試対策)
高校入試担当の佐々木です。
豊洲校の高校入試対策コースでは生徒1人ひとりに寄り添った指導で志望校合格へ導きます。
合否を左右する内申点をとるために、定期テスト対策を実施。
テスト範囲に対応するプリントを使っての演習や学校ごとの出題傾向に沿った対策をいたします。
また、各学期で生徒面談を行い、合格シミュレーションシートを使っての受験指導や日ごろ抱える悩みを生徒と一緒に解決していきます。
高校受験は、様々な力が必要な受験です。
「戦略」を立て、共に攻略しましょう。
今のお子さまの学力や志望校のご相談がありましたら、いつでもお待ちしております!
豊洲校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナールの特長
少人数クラス
戦略的受験指導
中学受験対策
高校受験対策
豊洲校のアクセス
TEL |
03-6219-2010 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲4-1-23 3F |
最寄り駅 |
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 |
道案内 |
東京メトロ有楽町線豊洲駅の5番出口を出ます。 地上に出ると、左手に東京ベイ信用金庫があります。その建物の3階が、栄光ゼミナール豊洲校です。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|
豊洲校の指導実績
- 小学校の実績
- 中学校の実績
- 江東区立豊洲小学校
- 江東区立豊洲北小学校
- 江東区立第二辰巳小学校
- 江東区立東雲小学校
- 江東区立豊洲西小学校
- 江東区立有明西学園
- 江東区立枝川小学校
- 港区立港陽小学校
- 江東区立深川第五中学校
- 江東区立有明中学校
- 江東区立深川第三中学校
豊洲校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00