グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナール
個別指導なら栄光の個別ビザビ!
ビザビ府中校はこちらお電話でのお問い合わせ
042-333-9251
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナール府中校では、高校受験・中学受験の専用コースやオーダーメイドで学べる「栄光の個別」など1人ひとりの学習目的に合わせたコース・学び方をご提供し、多くの方に通塾いただいています。
昨年度は高校入試(公立高校)合格率80%以上、都立中高一貫校6名合格、私立中中学合格率88%の成果を出すことができました。
栄光では、授業での学習指導はもちろん、家庭学習まで責任をもってサポートします。学習習慣が身につかないとお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。
府中校では、学校の定期テスト対策から入試頻出の重要単元の習得まで成果を出す指導を行います!気軽に質問でき、活気のある少人数クラスで授業を行います。宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。部活で忙しい中学生もたくさん通ってきてくれています。都立入試の対策には理科・社会を含めた5教科の学習が不可欠!栄光ゼミナールは中2の5教科セット27,000円(税込/月)、中3の5科セット月謝が43,200円(税込/月)など通いやすいセット割引価格です。
私国立入試対策コースでは私国立中入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め第一志望校合格を目指します。少人数クラスなのでお子さま1人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めます。 また公立中高一貫校の受検に向けても専用のコースを用意しています。適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。
府中校のジュニアコースは発言や質問がしやすい少人数クラス。生徒たちが主役です!ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、学ぶ楽しさを知るきっかけを作ります。鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。将来の受験にもここで身につけた自ら学ぶ姿勢は必ず大きな力になります。
教師1人に生徒2人の完全個別指導「栄光の個別」通塾曜日も学習テーマも「オーダーメイド」なので、必要なところや学びたいところを思い通りに習うことができます。今の学年に限らずに苦手な単元に戻って勉強をしたり、定期テスト範囲を集中して解いたり、授業の内容は自由自在。部活や学校行事が忙しい時なども前日までにお申し出いただければ別日に振替が可能です。まずはどんなことでもご相談ください。あなたにあった学習方法を一緒に考えましょう!お待ちしています。
【指導教科】
数学(中学受験算数)・社会
【指導方針】
出来るまでとことん付き合います。
【指導教科】
英語・数学(算数)・国語・理科
【指導方針】
明るく楽しく、メリハリを大切にします。
【指導教科】
英語・国語・算数
【指導方針】
小さな成功体験をたくさん積ませます。
【指導教科】
国語・英語
【指導方針】
基礎・基本ほど丁寧にじっくりと
【指導教科】
国語・算数
【指導方針】
小さな一歩を大切に!
栄光ゼミナール小学部のモットーは、「自立の芽生え」です。
子どもたちは、失敗・成功を通じて成長します。
栄光では通塾プログラムの中で小さな失敗・成功をちりばめてお子様たちに成長の機会を創出します。
【成長例】
少人数制によるグループ指導の中で担当教師とのコミュニケーションを重ねて勉強を意欲的に行うようになった。
小3年 低学年指導 2科偏差値14アップ
小4年 私国立中学受験対策 4科偏差値45→61
小5年 公立中高一貫校受検対策 2科偏差値40→60
小6年 私国立中学受験対策 4科偏差値15アップ
コース・日程等お子さまに応じてご提案いたします。ぜひこの機会に、栄光ゼミナール府中校にて成績向上または受験対策をしてみませんか?
まずはお気軽に栄光ゼミナール府中校にお問い合わせください。(府中校TEL:042-333-9251)
≪定員間近コース≫
新小5私国立中受験コース 残席1名
新小6公立中高一貫コース 残席2名
続きを読む
現状お子さまが抱えてい学習課題を解決するためには、「すぐに」学習を始めることが大切です。
しかし、「栄光ゼミナール府中校の授業スタイルって、うちの子に合っているのだろうか?」という保護者さまや、「塾に通ったことがないから、栄光ゼミナール府中校の雰囲気がわからない」というお子さまなど、迷われている方も多くいらっしゃると思います。
そんな方にこそぜひ、”成績が上がる”と評判の栄光ゼミナール府中校の授業を体験していただきたいと思います。
【成績が上がるしくみ】
成績を向上させるもっとも良い方法は、正しい「勉強のしかた」で学習を進めることです。
栄光ゼミナール府中校では一人ひとりに合った「勉強のしかた」を教えます。
ノートのとりかたや家庭学習の習慣といった勉強の基本から、教科書別の勉強や定期テスト対策の方法を指導します。
正しい「勉強のしかた」を身につけて成績向上につなげていきます。
※栄光ゼミナール府中校塾生の成績アップ情報 2学期期末テスト結果より
中2年 数学18点アップ!
中2年 英語24点アップ!
中1年 数学15点アップ!
中1年 英語17点アップ!
中3年 5科50点アップ!
【授業体験までの流れ】
①まずはお子さまに栄光ゼミナール府中校にお越しいただき、学力診断テストを受けていただきます。(あくまで現状の学力を測定するものですから、お気軽に受験ください。)
「点が取れない原因がはっきりわからない」
「自分にとっての適切な勉強の方法がわからない」
といったお困りごとも、このテスト結果によって見えてきます。
②学力診断テストをもとにした学習相談にて、最適なコース・教科や学習方法の提案をいたします。
③学習課題の解決を1回無料の授業体験で経験していただけます。
栄光ゼミナール府中校では受験の対策だけでなく、府中地域の学校の内申対策、定期テスト対策など、ご要望に合わせたコースや教科の体験が可能です。
まずは栄光ゼミナール府中校にお問い合わせください。
(府中校TEL:042-333-9251)
続きを読む
【What's New?】
●現在、「AI学習診断」を導入しています。
AI診断とは、生徒さんの勉強のクセや思考パターンを分析できるWeb診断ツールです。
=====================================
(例)Qもし、あなたが童話『三匹のこぶた』の長男だったら、
オオカミが襲ってくることがわかっているあなたはどうしますか?
A1…家を頑丈に強化して備える
A2…オオカミを説得して襲われないようにする
A3…その時の状況で判断する
=====================================
以上の例のような選択問題に10問答えると、16パターンに分けて生徒さんの学習時のクセや思考パターンを表示します。
これによって、テストの点数だけではなく、生徒本人の特性を把握したうえでより適した学習方法をご提示いたします。
※パスワードは教室までお問い合わせください。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 042-333-9251 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒183-0055 |
最寄り駅 | 京王線 府中駅 |
案内 |
甲州街道を渡ると、1Fに携帯電話auショップとフィットネスジムが入っているビルがあります。 そのビルの5階が栄光ゼミナール府中校です。専用の駐輪場はございませんので、公共の駐輪場をご利用ください。 |
近くの教室 | |
対象 |
※個別指導 (小学生・中学生・高校生)はビザビ府中校 |
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
初めての方は1回無料で授業体験できます
グループ指導
ご希望のコース・教科を体験できます。
※はじめての方のみ
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
楽しく学ぶことから深く考える力を伸ばし、正しい学習姿勢を身につけることを目的としたコースです。知識の詰め込みではなく、問題を解いていく過程で生じる疑問を1つひとつ解きほぐしていくことにより、知的好奇心を呼び起こし、正しい学習姿勢を身につけることができます。また、毎日の学習習慣づくりをサポートしています。iPadを使い、子供たちは楽しみながら自ら家庭学習のスケジュール管理を行うため、自分に必要な学習課題もわかるようになります。
続きを読む
サイエンスコースの特長は、体験を通して学ぶ「アクティブラーニング型」授業です。子どもたちの感動と好奇心に寄り添い、科学的な思考力が身につく指導を行っています。「その結果から何が分かったかな?」「どうしたらうまくいくかな?」「学んだことはどんなことに活かせるかな?」このような声がけを通じ、論理的思考力、課題発見力、表現力・創造力を育みます。
続きを読む
私国立中学校を志望校とする小学生を対象としたコースです。「中学受験新演習」を主教材に、私国立中学合格に必要な学力形成をはかります。綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、自分のトップ校への合格を目指します。少人数グループ指導(集団指導)により、お子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます。
続きを読む
公立中高一貫校を受検する小学生を対象に適性検査対策を行っています。適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など、出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。また、適性検査対策と並行して漢字や国文法、計算など小学校で学習する基礎的な内容を確実に理解させます。また、Z会の作文コースとの併用で自分の意見を論理的に表現する力を伸ばします。
続きを読む
小学生のうちから学習習慣をつけ、学力アップを目指します。学校より約1ヶ月ほど先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。小学校課程での学力を確実なものとし、中学進学後の高い学習成果につながる学力を身につけます。また、高校受験、大学受験を見据えた教育で将来社会に出てからも通用する力を養います。
続きを読む
中学生のための東京都立高校受験に向けた対策を行っています。講師に気軽に質問でき、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。1人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かく教えるので生徒もやる気になります。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。
続きを読む
定期テスト対策に何よりも重要なことは、日々の学習の中で、基本事項の徹底的な理解・習熟を図ることにほかなりません。栄光ゼミナールでは、各学校教科書にぴったり対応した教材「教科書ワーク」と「CATS@Home」で学校ごとに異なる定期テストの範囲に合わせた対策ができるため、点数アップ・成績向上につながります。自宅では勉強に集中出来ないお子様はi-cot(自習室)で勉強することもできます。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む
栄光ゼミナール府中校は、東京都府中市にある中学生・小学生を対象とした学習塾です。高校受験(高受)や中学受験(中受)など様々なコースで、学習の悩みを解決します。 通常の「集団塾」と違い、学年別少人数制の小さな教室で、教師が生徒一人ひとりの性格や苦手を把握し、生徒全員の様子を常に確認しながら授業を行っています。 また、塾と家庭をつなぐ学習システム「CATS@Home」では中学生のための定期テスト対策も行っています。定期テストの範囲に合わせた対策ができるため点数アップ・成績向上につながります。個別指導「栄光の個別ビザビ」を併設しています。 府中校の最寄り駅は京王線 府中駅。詳しい場所につきましては地図をご覧ください。 資料請求・体験学習も受付中です。各教科の時間割や授業料などをお送りしています。夏期講習や冬期講習・春期講習も行っています。お気軽にお電話ください。