栄光ゼミナール 昭島校
TEL |
042-544-3505 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
東京都昭島市昭和町2-6-8 2F |
最寄り駅 |
JR青梅線 昭島駅 |
道案内 |
昭島駅から昭島校までのご案内です。昭島駅の改札をでて左、南口方面へ歩いていただき、つきあたりの階段を右に降ります。目の前に多摩中央信用金庫とコンビニエンスストアのファミリーマートがみえますので、その歩道を道なりに進みます。セブンイレブンのある角を右に曲がって進むと1階にCoCo壱番屋が入っているビルがあります。そのビルの2階が栄光ゼミナール昭島校です。 |
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|


昭島校の教室風景
昭島校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
昭島校からのお知らせ
栄光ゼミナール昭島校は2021年度より高校受験特化校としてさらに進化します
この春より昭島校の通塾型は、私国立中受験(小6のみ)・高校受験(小6~中3)に限定して指導を行うことになりました。
受験指導経験が豊富な精鋭教師陣(学生アルバイトはいません)が授業はもちろん進路指導・面談も担当します。
学力向上・通知表の向上・志望校合格に拘り、お子さまの成長に伴走いたします。ぜひお問い合わせ・ご相談ください。
昭島校の高校受験対策
20~30名ほどでグループ指導を行う学習塾もある中、栄光ゼミナール昭島校では、少人数のアットホームな環境で、生徒1人ひとりにあったきめ細やかな指導をいたします。
活気ある少人数クラスで授業を行うため、わからないところは気軽に質問することができます。
昭島校には都立高校を志望する生徒が多く集まっています。
都立入試では内申が重要なポイントとなるため、中1・2の英語と数学の授業では入試対策だけでなく毎週定期テスト演習を実施しています。
ここ数年の中3塾生の通知表の調査をしたところ、入塾時から中3の2学期までで平均値で4以上素内申が向上していました。中には10以上向上した生徒もいます。
これは、教師と生徒が定期テストや学力向上策について話す生徒面談を頻繁に行っている成果であり昭島校のストロングポイントです。
内申対策+学力向上支援+受験戦略(現状分析と目標達成までの逆算)を駆使して第一志望合格にこだわりサポートします。
昭島校の私国立中入試対策
私国立中入試対策コースでは私国立中入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め第一志望校合格を目指します。
少人数クラスなので生徒1人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます。
授業→家庭学習→次回授業にて確認テスト(カクプリ)のサイクルで学習定着をすすめていきます。
わからない問題は授業後に質問をしてから帰る生徒もたくさんいます。
さらに秋以降は志望校の過去問演習の対応をすることにより、第一志望合格率80%以上を数年来キープしています。
栄光ゼミナールは、1人ひとりの志望校合格とその先の成長のために、学習指導、進路指導で受験生とご家庭を全面サポートいたします。
昭島校より保護者の皆さまへ
昭島校では、「第一志望合格・成績向上」を体現することに担当者一同で注力しております。
「第一志望合格・成績向上」の秘訣は
①「自立学習室『i-cot』」
1つひとつブースが区切られていて集中して学習でき、授業のない日でも使える「もう1つの勉強部屋」です。
自立学習室を有効活用した生徒は皆、素晴らしい結果を出してくれています。
②「学習習慣の確立と正しい学習方法の習得」
まず習慣をつけ、成果が出る正しい学習方法を個々にお伝えしていきます。
③「モチベーションの向上と維持」
やっても結果が出ないこともありますし、やらなくても好結果になることもあります。
結果で生徒を評価することなく、取組み姿勢が向上したらタイムリーに褒めることを心がけています。
軸がぶれないことは大切なことなので保護者の皆さまにもご協力いただいています。
④「コミュニケーションの量と質の担保」
学期1回の保護者会(親子集会)と保護者面談(三者面談)を実施しています。
⑤「受験戦略」
受験生の皆さんは年度初めの面談で現状分析と目標達成までの逆算をし、いつまでに何をすべきなのかを相談させていただきます。
これを明確にしておくことで目標達成率が向上します。
授業スタイルを選べます
ご家庭の環境やご意向に合わせて、授業スタイルをお選びいただけます。
1. 通塾型
栄光ゼミナールの教室にお子さまにお通いいただきまして、対面にて少人数制の授業を行います。
高校入試対策(小6~中3)と私国立中入試対策(小6のみ)に限定させていただいております。
昭島校の教室は1人掛けで隣の生徒との間隔も維持しています。安心してご通塾いただける環境です。
小5以下の学年と小6中高一貫対策は近隣の立川校での通塾型かオンライン双方向型のいずれかの選択となりますのでご了承ください。
2. オンライン双方向型
Zoomを使った双方向型の授業です。
教師や仲間といつでもコミュニケーションが取れるので、対面と同じように活発な意見交換を行ったり、仲間と切磋琢磨しながら成績アップを目指せます。
栄光ゼミナールのオンライン双方向型授業は、『エキスパート教師による動画配信授業+教室担当による双方向型授業(Zoom授業)』のリレー形式です。
高品質の配信授業と、瞬時に学習理解度の確認が可能な双方向オンライン型学習を組み合わせたスタイルにて実施しております。
配信型授業におきましては、通常授業における講義の部分を中心にご自宅のパソコン・タブレット・スマートフォンにて受講可能な授業を実施し、配信授業の中で出された課題に対して自分で演習、その後、仲間と一緒にZoom授業による課題解説および、質疑応答を含めた学習理解の定着を図る授業を実施し、更なる成績向上を目指す指導に進化してまいります。
同じ単元・内容を一週間に複数回、授業を受けることで生徒の皆さまの定着度は今まで以上となっております。
昭島校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナールの特長
少人数クラス
戦略的受験指導
中学受験対策
高校受験対策
昭島校のアクセス
TEL |
042-544-3505 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
〒196-0015 東京都昭島市昭和町2-6-8 2F |
最寄り駅 |
JR青梅線 昭島駅 |
道案内 |
昭島駅から昭島校までのご案内です。昭島駅の改札をでて左、南口方面へ歩いていただき、つきあたりの階段を右に降ります。目の前に多摩中央信用金庫とコンビニエンスストアのファミリーマートがみえますので、その歩道を道なりに進みます。セブンイレブンのある角を右に曲がって進むと1階にCoCo壱番屋が入っているビルがあります。そのビルの2階が栄光ゼミナール昭島校です。 |
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|
昭島校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00