個別指導なら栄光の個別ビザビ!
ビザビ西葛西校はこちらお電話でのお問い合わせ
03-3680-7121
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナール西葛西校、教室責任者の大竹 勝也です。
西葛西校では小学生・中学生を対象に高校受験・中学受験の専用コースなど1人ひとりの学習目的に合わせたコースを提供し、多くの方に通塾いただいています。
★★★2学期期末テスト 速報★★★
松江第一中 中1 英語95点! 国語96点!
西葛西中 中2 5科473点!!
9科835点!!
西葛西中 中2 5科460点!!
南葛西中 中2 5科459点!!
9科822点!!
中2 数学100点!!
南葛西第二中 中2 数学99点!
葛西第三中 中2 数学98点!
西葛西中 中3 5科484点!!
9科864点!!
東葛西中 中3 5科431点!!
9科845点!!
葛西第三中 中3 数学・英語100点!
5科472点!!
9科842点!!
葛西中 中3 英語 98点!
高校入試担当の德堂です。西葛西校では、学校の定期テスト対策や入試頻出の重要単元の習得など、成果を出す指導を行います!
活気のある少人数クラスで授業を行うため、わからないところは気軽に質問することができます。
宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。
部活動で忙しい中学生もたくさん通ってくれています。
【2019年最新の高校入試合格実績】
都立高校:青山高校、上野高校、科学技術高校、小山台高校、城東高校、杉並高校、竹早高校、日本橋高校、深川高校、三田高校
私国立高校:青山学院、市川、岩倉、江戸川女子、関東第一、錦城学園、京華商業、國學院、駒込、慶応義塾、慶応志木、栄東、桜丘、実践学園、淑徳巣鴨、順天、昭和第一、昭和学院秀英、専修大松戸、青稜、中央学院大中央、中央大学、中大杉並、東京家政学院、東京実業、東洋、東洋大京北、東海大浦安、東京学館浦安、日大習志野、日大鶴ヶ丘、日大豊山、日工大駒場、広尾学園、朋優学院、明治学院、明大中野、安田学園、立教新座、早大学院、早大本庄、早大実業、他多数
※合格者数は講習生・テスト生などを含まず、西葛西校1教室の塾生のみの集計です。
中学入試担当の篠原です。
私国立入試対策コースでは中学入試合格に向けたカリキュラムと問題演習によって第一志望校合格を目指します。
少人数クラスによりお子さま1人ひとりの理解度を確認しながら授業を進めることができます。
また公立中高一貫校の受検に向けても専用のコースを用意しています。
適性検査対策として出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。
【2019年最新の中学入試合格実績】
私国立中学:浦和実業、江戸川女子、大妻、開智未来、開智日本橋、駒込、国府台女子、昭和学院、品川女子、芝、十文字、成城、青稜、専修大松戸、高輪、千葉日大第一、千葉明徳、東海大浦安、東邦大東邦、日出学園、普連土、宝仙学園理数インター、三輪田、安田学園、和洋九段、和洋国府台
公立中高一貫校:小石川中学校、区立九段中学校、富士中学校、両国中学校
※合格者数は講習生・テスト生などを含まず、西葛西校1教室の塾生のみの集計です。
低学年指導担当の倉片です。西葛西校のジュニアコースは発言や質問がしやすい少人数クラス。
お子さま1人ひとりが主役です!ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、学ぶ楽しさを知るきっかけを作ります。鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。
ここで身につけた自ら学ぶ姿勢は、将来受験対策を行う際にも必ず大きな力になることでしょう。
西葛西校では、冬期講習のお申し込みを受付中です。ご希望のコース・教科をお得な料金で体験できます。
<冬期講習体験料金 (少人数グループ指導)>
受講料(4回)無料+教材費(1教科につき):2,000円(税抜)
中学受験・高校受験のスタートはこの冬からがおすすめです。
詳しくは西葛西校までお問い合わせください。
【指導教科】
数学(算数)・理科
【指導方針】
真剣はかっこいい。
【指導教科】
国語
【指導方針】
「ことば」が好きになるような指導
【指導教科】
国語・社会
【指導方針】
勉強は楽しい!と思わせる指導
【指導教科】
算数・国語
【指導方針】
楽しく!厳しく!
【指導教科】
適性検査・英語
【指導方針】
間違えることは成長の第一歩
【指導教科】
適性検査・国語・社会
【指導方針】
1人ひとりに寄り添う指導
栄光ゼミナールでは、冬トクキャンペーンを実施中!
12月に入塾すると【12月月謝】と【冬期講習受講料】が無料となります!
詳しくは西葛西校までお気軽にお問い合わせください。
<ご注意>
*12/21(土)までにお手続きいただいた方に限ります。
*12月授業は、別途教材費が必要となります。学年・教科により異なります。
*冬期講習は、1教科につき教材費2,000円(税抜)が必要となります。
*一部、対象外の教室・コースがございます。
続きを読む
ハイレベルな授業で、日比谷、西、国立、戸山、青山、立川、進学指導重点校難関都立高校や開成・早慶を目指します。
難関都立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。
中学の教科書レベルを超えたハイレベルな問題に対応できるようにならなければいけません。
受講には内申点や模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけることが可能です。
※受講には一定の学力基準をクリアする必要があります。
詳しい条件は(西葛西校TEL:03-3680-7121)にお問い合わせください。
中2
数学・英語 各100分、国語90分、理科・社会 各60分
中3
3~8月 数学・英語 各120分、国語120分、理科・社会 各60分
9~2月 数学・英語 各140分、国語140分、理科・社会 各70分
続きを読む
小1~3のコースではお子さまの今後の受験につながる授業を展開しております。
栄光ゼミナールでは授業体験をご案内しております。
今年の西葛西校の目標は、「復習を徹底的にがんばろう!チャレンジしよう!」です。
中学受験・高校受験・学校の授業対策など、お子さまの目標に応じて、低学年専門教師がお子さまの勉強をサポートいたします。
<西葛西校に通っている低学年の生徒さんの在学校>
清新第一小学校・西葛西小学校・第二葛西小学校・第三葛西小学校・第五葛西小学校・第六葛西小学校・第七葛西小学校・清新ふたば小学校・その他
●授業体験 お問い合わせ先●
西葛西校 03-3680-7121
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 03-3680-7121 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒134-0088 |
最寄り駅 | 東京メトロ東西線 西葛西駅 |
案内 |
東京メトロ東西線の西葛西駅南口を出て右へ行くと、正面に交番が見えます。 正面に交番を見て右手のビル、1Fに本屋さん、文教堂があるビルの4Fです。ビルの左側の入口から入ります。 |
近くの教室 | |
対象 |
※個別指導 (小学生・中学生・高校生)はビザビ西葛西校 |
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
高校受験対策
T.Nくん
新中3
初めての方は1回無料で授業体験できます
グループ指導
ご希望のコース・教科を体験できます。
※はじめての方のみ
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
コース主任:倉片 梢
ジュニアクラスは中学受験にむけて、自分からすすんで学習する姿勢を身につけていきます。10才までに必要な力を育てて次のステージにつなげます。 西葛西校ではジュニア専門の担当が授業にあたっており、宿題チェックまで細かく指導いたします。授業後はカクプリの解き直しを徹底して行い、復習の習慣をつけていきます。学習習慣の定着のためには低学年からの習慣づけが重要です。ぜひ西葛西校のジュニア指導をご体験ください。
続きを読む
コース主任:篠原 恵美
「中学受験新演習」を主教材に、私国立中学合格に必要な学力形成をはかります。綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、自分のトップ校への合格を目指します。少人数グループ指導により、お子さま1人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます 西葛西校では習熟度に合わせてクラスを設けています。自分にあったクラスで授業を受けることにより、着実に力がついていきます。毎週土曜日はコース受講生向けに「土曜補講」を行っており、質問をしっかりと解消することができます。
続きを読む
コース主任:篠原 恵美
小学4年生は御三家をはじめとする最難関中学合格へむけたコースがあります。地域の難関選抜担当が授業をし、子どもたちの合格力を高めていきます。
※このコースには認定基準があります。
続きを読む
コース主任:岩下 翔太郎
栄光ゼミナールでは初年度から研究を進めており、公立一貫に必要な力を身につけられる態勢ができたことが、安定した合格力となっています。 他塾にはまねできない合格につながる指導をぜひ、体感してください。
続きを読む
コース主任:徳堂 智彦
自分のトップ校合格へ向け、高校入試に必要な力を段階的に身に着けていくコースです。学校より先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。 西葛西校では国語・算数・英語の受講ができます。 高校入試は努力の入試です。毎週確認テストを行い、授業後にはその解き直し用のプリントにとりくんでいきます。「徹底した解き直し」に力をいれて学習を進めていますので、自力で解けるようになるまで何度も繰り返していきます。
続きを読む
コース主任:徳堂 智彦
教師に質問しやすく、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。1人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。 西葛西校では、難関高校入試対策コース・高校入試対策コースの2つのコースを設置し、そのコース内でクラス分けを行っています。そのため自分に合った環境で学習を進めていくことができます。
続きを読む
コース主任:徳堂 智彦
難関校の合格は一朝一夕でできるものではありません。その合格を毎年可能にするのが中学部専門スタッフの存在です。 西葛西校はその合格をかなえるために難関高校入試対策コースを中2から設置しています。中1で学校生活・塾生活に慣れ、中2から少しずつ鍛え上げていくことで難関校合格を実現可能にしていきます。難関校合格のためには正しい方法で宿題を進めていくことが重要です。自力で解く力がつくまで徹底的に指導いたします。 国立、開成、早慶などの最難関校を目指すお子さまのために、中3の早い段階で全内容を修了し、難易度の高い入試問題演習に取り組みます。塾生の方には親子セミナーを企画し、入試に向けた戦略をご説明するなど、万全の対策を行っています。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む