栄光ゼミナール 仙台本部校
TEL |
022-226-8502 受付時間 14:00~21:00 |
住所 |
宮城県仙台市青葉区中央4-8-3 |
最寄り駅 |
地下鉄南北線仙台駅、JR仙石線あおば通駅 |
道案内 |
【地下鉄南北線】地下鉄仙台駅南2出入口より南に進み、モントレ仙台を右折します。正面に見えるセブンイレブンを左折するとすぐに仙台本部校がございます。 【JR仙石線】仙石線あおば通駅2番出口より南に進みます。七十七銀行南町通支店とヤマダデンキLABI仙台の間を通り、信号を渡ります。さらに南に進むとセブンイレブンが交差点右手に見えますので、その信号を渡ると仙台本部校がございます。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|

仙台本部校の教室風景
仙台本部校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
仙台本部校からのお知らせ
仙台市で唯一の『オンライン専門』教室です。
【仙台本部校のココが強い!】
仙台本部校は塾内授業検定を取得したスペシャリストが授業を行う『オンライン専門』教室です。
Zoomを使った双方向の指導なので、授業は対面指導の雰囲気そのまま。
『自宅』が『塾』に早変わり!最高の授業が通塾時間0分、送迎時間0分で受講できます。
【宮城県入試に強い!地域の枠を超えた学習】
高校入試はナンバースクール対策、中学受検では二華中、青陵中だけでなく黎明中や県内私立中の指導も可能です。
仙台市内に限らず、受検の際に転居をお考えの方も多くご受講いただいております。
さらに大学入試を専門とする「大学受験ナビオ仙台校」を併設。
中学受検から大学受験まで、長くお通いいただけます。
仙台本部校の小学生指導
◇Study_PASS(スタディ・パス)コース
◇OL個別公立中高一貫対策コース
これからどんな成長を遂げるのか、まだまだ未知数の子どもたち。
授業前の教材・筆記用具の準備、授業中の姿勢、ノートの取り方…毎週授業で伝えたいことが山ほどあります。
宿題をやり切るためにはどうすればいいのか、わからない問題・苦手な問題に出会ったらどう解決すればいいのか、家庭学習や学校の宿題状況にも目を配ります。
毎授業ごとに声をかけ、お子さまの成長に関わって行きたいと考えております。
また学期ごとに保護者面談を実施し、お子さまの学習スケジュールの相談から学習方法のアドバイスまで幅広くお話いたします。
週1回2,970円(税込)~のご通塾が可能です。
学習の習慣化、学校内容の定着をお考えの方はぜひお問い合わせください。
中学受検(受験)をお考えの方は個別指導にてご通塾いただけます。
ご相談ください。
仙台本部校の中学生指導
◇ナンバースクール対策コース
◇OL個別高校入試対策コース
わが子にあった学習は何だろう?高校入試を控え、多くの保護者さまから相談される内容です。
宮城県公立高校入試では、当日の得点に加え、中1から中3の内申点が合否に大きく影響します。
栄光ゼミナールでは、学校よりも少し早い進度で指導しており、また同時に学校の授業内容や定期テストも意識し、お子さまの学習をサポートしていきます。
毎週土曜日には、通常授業とは別でオンライン自習室も実施。
学校のワークの進捗チェックや苦手内容の質問対応を行ないます。
高校受験は、さまざまな力が必要な受験です。
部活動などの生活面も含めたお子さまにあった「戦略」を立て、ともに目標を達成しましょう。
県内中堅校志望のお子さまにはOL個別高校入試対策コース、OLスタディ・パスコースがございます。
高校入試対策、定期テスト対策をお考えの方はぜひお問い合わせください。
第一志望校合格率100%!オンライン個別指導&スタディ・パス
オンラインのみの指導で、2022年度宮城県高校入試において個別指導、スタディ・パスともに合格率100%を達成!
塾生の皆さんのがんばりが大きな成果となりました。
日々の授業はもちろん、自習室、ゼミ、保護者会、保護者面談、生徒面談とすべてをオンラインで実施しましたが、通塾型教室に遜色ない結果です。
今年度の指導も今まで以上に力を入れていますので、ホームページをご覧の皆さんも一緒にがんばりましょう!
【オンライン塾生の主な進学高校】
仙台第一・仙台二華・仙台向山・仙台東・宮城工業・仙台第二・仙台第三・宮城第一・泉館山・宮城野・仙台・仙台商業・利府・東北学院榴ヶ岡・仙台育英・東北・東北生活文化大
※栄光ゼミナールの合格実績は、全国学習塾協会が定める以下の三条件に該当する生徒を集計しています。
一.受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
二.正規の学習指導を受講している
三.受講時間数が 30 時間を超えている
Q&A よくある質問
Q1.塾の授業についていけるか不安です。
A.授業内でチェックテストを実施し、解き直し・解説まで実施します。授業前後や自習室での質問対応でフォローも万全です。
Q2.宿題が終わらないかも…部活や他の習い事との両立ができるか不安。
A.成績向上、志望校合格には宿題は欠かせません。どのようにしたら実施できるかを担当といっしょに考えていきます。
Q3.受講していない教科の質問もできますか?
A.毎週土曜日にはオンライン自習室を設置。ぜひたくさん質問してください。
Q4.通塾開始までの流れは?
A.まずは無料の学力診断を受験してください。結果をもとに面談を実施し、最適なコース、教科をご提案します。
Q5.授業体験してから通塾するか決めたいのですが…。
A.各教科1回無料体験ができます。授業体験は通常の授業に塾生さんとともに参加していただきます。
Q6.受験のことがまったくわからないのですが…。
A.それぞれのコースを経験豊かな教師が担当いたします。定期的に保護者面談を実施し、合格までのロードマップを一緒に考えさせていただきます。
仙台市、宮城県への転居ご相談ください。
将来的に宮城県での中学受検、高校受験をお考えの方、またお住まいの近くに学習塾が少ない方のお問い合わせが増加しています。
特に入試問題は各県に傾向があり、現在お住まいの地域では対応できないケースが多くあります。
宮城県の中学入試、高校入試はぜひ『オンライン専門』仙台本部校にお任せください。
【塾生の主な小学校・中学校】
大和町立小野小・利府町立利府第三小・(福島県)私立桜の聖母小・(岩手県)奥州市立水沢南小・富谷市立明石台小・大和町立吉岡小
村田町立村田小・富谷市立成田小・多賀城市立天真小(東京都)府中市立白金台小・富谷市立富ケ丘小・(青森県)三沢市立岡三沢小
大崎市立古川第一小・柴田町立槻木小・多賀城市立多賀城中・大和町立宮床中・大和町立大和中・(千葉県)市川市立第七中
(兵庫県)姫路市立安室中・大河原町立大河原中・富谷市立日吉台中・亘理町立逢隈中・丸森町立丸森中・その他仙台市立小中
仙台本部校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
栄光ゼミナールの特長
少人数クラス
戦略的受験指導
中学受験対策
高校受験対策
仙台本部校のアクセス
TEL |
022-226-8502 受付時間 14:00~21:00 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-8-3 |
最寄り駅 |
地下鉄南北線仙台駅、JR仙石線あおば通駅 |
道案内 |
【地下鉄南北線】地下鉄仙台駅南2出入口より南に進み、モントレ仙台を右折します。正面に見えるセブンイレブンを左折するとすぐに仙台本部校がございます。 【JR仙石線】仙石線あおば通駅2番出口より南に進みます。七十七銀行南町通支店とヤマダデンキLABI仙台の間を通り、信号を渡ります。さらに南に進むとセブンイレブンが交差点右手に見えますので、その信号を渡ると仙台本部校がございます。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|
仙台本部校の合格体験談
仙台本部校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください