グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナール
個別指導なら栄光の個別ビザビ!
ビザビ長町南校はこちらお電話でのお問い合わせ
022-249-0182
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
・家庭学習の方法をお伝えします。
「家庭学習の方法が分からない」というお客さまのお声をよく耳にします。宿題が出されれば宿題はやっているが、それ以上の学習ができていない方は多いと思います。
定期テスト期間でなくても、学校のワークを実施したり、模試の解き直しをしたりお子さまに学習のヒントを与えます。
・個別指導を併用し、さらに結果につなげる。
苦手分野だけでなく、得意な分野をさらに学習したいというご要望にも、個別指導ではお応えできます。
1週間の学習予定表を報告書としてお渡ししていますので、ご家庭に帰っても、学習ができるようにご準備しております。
高校入試担当の森下です。長町南校では、学校の定期テスト対策から高校入試対策(ナンバースクールから南高、向山高校などまで指導を行います!
授業の中や、授業終了後も1人ひとりまできめ細かくフォローします。定期テストや家庭学習における学習方法までお伝えしています。
県立入試の対策には理科・社会を含めた5教科の学習が不可欠!栄光ゼミナールは中2の5教科セット22,680円(税込/月)、中3の5科セット月謝が29,160円(税込/月)など通いやすいセット割引価格もございます。
中学入試担当の櫻庭です。公立中高一貫校の受検(二華中・青陵中対策)に向けても専用のコースを小学4年生から設置しています。総合問題・作文対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。
学校内容の基礎知識の完成と同時に、総合問題にむけて公立中高一貫専門テキストを使用し、対策を行います。
低学年指導担当の奥崎です。長町南校のジュニアコースは発言や質問がしやすい少人数クラス。生徒たちが主役です!ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、学ぶ楽しさを知るきっかけを作ります。
鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。思考・表現力のトレーニングを毎回の授業時に行い、将来の受験(受検)にも役に立つ力を身に付けます。
個別指導担当の森下です。教師1人に生徒2人の完全個別指導「栄光の個別」通塾曜日も学習テーマも「学習スケジュール」を作成し、必要なところや学びたいところを学習できます。
今の学年に限らずに苦手な単元に戻って勉強をしたり、定期テスト範囲を集中して解いたり、授業の内容は自由自在。部活や学校行事が忙しい時なども前日までにお申し出いただければ別日に振替が可能です。
まずは学習相談で、あなたにあった学習方法を一緒に考えましょう!お待ちしています。
【指導教科】
算数・国語・英語・数学
【指導方針】
一方的でなく、双方向の指導をする!
【指導教科】
算数(理系)
【指導方針】
明るく・厳しく
【指導教科】
数学(算数)・理科
【指導方針】
わかった!できた!を実感できる指導
小学生は2月から、中学生は3月から新学年がスタートします。
各学年スタートからの入塾をお考えの方にむけて、おトクなキャンペーンをご紹介します。
入塾月のお月謝無料や、転塾割引、きょうだい生応援キャンペーンなど通塾しやすいキャンペーンがあります。
下記はその一例です。
例:【2月入塾生】
①転塾割引:
グループ指導:2月、3月月謝 無料!! :4月月謝 20000円割引
個別指導 :2月、3月月謝 各20000円割引
------------------------------------------------------------
②きょうだい生:
グループ指導:2月、3月月謝 無料!! :4月月謝 10000円割
個別指導 :2月、3月月謝 10000円割引
この機会にぜひご入塾をご検討ください!!!
続きを読む
学校内容の先取りをしながら、総合問題の対策もしていきます。作文なども対策は土曜日、日曜日に開催している「対策ゼミ」で実施します。
これから対策を始める方でも、安心してご受講できます。
まずは「学習相談」「授業体験」からご検討ください。
続きを読む
学校内容は理解できているけれど、思考力、表現力が問われる問題だとつまづいてしまう場合はありませんか。
発展問題から、説明が必要な問題まで毎回の授業で取扱います。
≪問題例≫
①文章中に答えがない国語の文章問題
②算数のパズル問題、図形問題 など
まずは、授業体験や、理科実験の参加を承っております。HPからお申し込みください。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 022-249-0182 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒982-0011 |
最寄り駅 | 長町南駅 |
案内 |
ザ・モール仙台長町の本館とパートⅡの間の横断歩道を渡ると、すぐ目の前に栄光ゼミナール長町南校があります。3階建てで栄光ゼミナールの大きな看板が目印です。 向かいにモールがあるのでお気軽にお越しいただけます。駐輪スペースも完備しておりますので自転車での通塾も可能ですし、暗くなっても明るい通り沿いなのでお子さまの通塾も安心です。 |
近くの教室 | |
対象 |
※高校生は栄光ゼミナール大学受験navioモール長町校 |
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
初めての方は1回無料で授業体験できます
グループ指導
ご希望のコース・教科を体験できます。
※はじめての方のみ
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
楽しく学ぶことから深く考える力を伸ばし、正しい学習姿勢を身につけることを目的としたコースです。知識の詰め込みではなく、問題を解いていく過程で生じる疑問を1つひとつ解きほぐしていくことにより、知的好奇心を呼び起こし、正しい学習姿勢を身につけることができます。
続きを読む
適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など、出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。また、適性検査対策と並行して漢字や国文法、計算など小学校で学習する基礎的な内容を確実に理解させます。
続きを読む
学校より約1ヶ月ほど先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。小学校課程での学力を確実なものとし、中学進学後の高い学習成果につながる学力を身につけます。
続きを読む
教師に気軽に質問でき、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。一人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。
続きを読む
定期テスト対策に何よりも重要なことは、日々の学習の中で、基本事項の徹底的な理解・習熟を図ることにほかなりません。各学校教科書にぴったり対応した教材「教科書ワーク」で定期テストの範囲に合わせてくり返し学習しながら、教師はノートのとり方まできめ細やかに指導します。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む