栄光ゼミナール 通町北仙台校
TEL |
022-272-9961 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 2F |
最寄り駅 |
地下鉄南北線北仙台駅/JR北仙台駅 |
道案内 |
JR北仙台駅の改札(地下鉄北仙台駅からは南1出口)を出て左へ、郵便局・SEIYUがある通りを直進します。 つきあたりのT字路(セブンイレブンが角にある交差点)を渡ると、「セントラルウェルネスクラブ」のビルが見えてきます。 そのビルの2階に栄光ゼミナール通町北仙台校があります。 仙台北警察署の斜向かいです。 敷地内に駐車場もあり2時間半まで無料です。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|

通町北仙台校の教室風景
通町北仙台校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
通町北仙台校からのお知らせ
【夏期講習受付中!】学びを通じて未来の希望を叶える
梅雨も明けて一足早い夏がスタート!
夏休みの学習準備をご相談ください!
【通町北仙台のココが強い!】
少人数制指導を中心にお子さまの個性を見たうえで学習提案をいたします。
現状の学力だけではなく学習の取り組み姿勢、癖や課題など内面を把握したうえで指導にあたります。
画一的ではない、個人に則した戦略的な学習を実現します!
【地元に強い!仙台屈指の文教地区での学習】
近隣には宮城附属小中・上杉中があり、学校にあった学習提案を行っております。
中学受検では二華・青陵中を中心とした専門指導。
高校受験では内申対策に向けた定期テストの分析・対策はもちろんのこと成績向上に向けた最短距離の学習提案を実施。
入試を見据えた指導とともに受験だけにとらわれない未来につながる学習方法を身につけます。
また首都圏や県外への受験を検討されている方も多く在籍しており、幅広い受験に対応したスタッフをご用意しております。
【通町北仙台校にお通いいただいているお子さまの主な小学校】
宮城教育大附属小、上杉山通小、通町小、台原小、荒巻小、国見小、ホライゾン学園小など
【通町北仙台校にお通いいただいているお子さまの主な小学校】
宮城教育大附属中、上杉山中、台原中、三条中、北仙台中、仙台青陵中等教育学校など
通町北仙台校の中学受検対策(ジュニア/公立中高一貫校受検準備/公立中高一貫校受検)
◆ジュニアコース(小3)
◇公立中高一貫校受検準備コース(小4)
◆公立中高一貫校受検コース(小5・6)
これからどんな成長を遂げるのか、まだまだ未知数の子どもたち。
授業前の教材・筆記用具の準備、授業中の姿勢、ノートの取り方、発表の仕方…毎週授業で伝えたいことが山ほどあります。
宿題をやり切るためにはどうすればいいのか、わからない問題・苦手な問題に出会ったらどう解決すればいいのか、家庭学習や自習室での様子も気になります。
各学年、少人数のクラスだからこそ、教室の複数の担当がお子さまに声をかけ、教室全体でお子さまの成長に関わって行きたいと考えております。
学期ごとに保護者面談を実施し、お子さまの学習スケジュールの相談から学習方法の軌道修正まで幅広くお話いたします。
各コース専属のスタッフがおりますので、タイムリーな入試情報をお伝えしながら、お子さま・ご家庭・教室が三位一体となって第一志望校合格を目指します。
「中学入試を経験して良かった」と思っていただけるよう、指導させていただきます。
【通町北仙台校の2022年度中学合格実績】
仙台二華中、仙台青陵中、宮城教育大附属中、東北学院中、聖ウルスラ学院英智中、秀光中
通町北仙台校の高校受験対策(入試対策/定期テスト対策)
◇高校入試準備コース(中1)
◆高校入試対策コース(中2・3)
わが子にあった学習は何だろう?
高校入試を控え、多くの保護者さまから相談される内容です。
宮城県の公立高校入試では、当日の得点に加え、中1から中3の内申点が合否に大きく影響します。
授業では、学校よりも早い進度で知識や考え方を指導させていただきますが、同時に学校の先生の授業内容や評価の仕方も意識し、お子さまの学習をサポートしていきます。
定期テスト前は、通常授業とは別で無料のテスト対策も実施。
学校のワークの進捗もチェック。
高校受験は、さまざまな力が必要な受験です。
部活動などの生活面も含めたお子さまにあった「戦略」を立て、共に攻略しましょう。
お子さまの学力や学習方法、志望校について些細なことでもご相談ください。
【通町北仙台校の2022年度高校合格実績】
仙台二高、仙台一高、仙台三高(普通)、宮城第一高(普通)、泉高、宮城野高、聖ウルスラ学院英智高(Type1・尚志)、東北学院高(特進・TG総進)
仙台育英学園高(特進)、尚絅学院高(特進・文理)、東北学院榴ヶ岡高(総進)、東北高
各種イベント受付中!
①学力診断(全学年対象)+返却面談
無料の学力診断のお申し込みを受付中です。
初めての方は、ご希望コースの無料授業体験にご参加いただけます。
どのようなコースや指導システムがあるのかご説明、さらにお子さまの学力診断結果に基づき最適な学習方法をご提示させていただきます。
②定期テスト答案分析+夏の学習アドバイス
中学生は定期テストの結果はいかがだったでしょうか?
栄光ゼミナールでは、定期テストの答案を分析し、この夏の学習のポイントをアドバイスさせていただきます。
テストは受けっぱなしは一番厳禁!今後の成績アップにいかにつなげていくか、高校入試のプロの視点からの最適な学習方法提案をご活用ください。
③理科実験教室「ウミホタルを光らせよう~光る生物の不思議~」(小1~小4:7/2、3)
今回の理科実験教室のテーマは「光る生き物のふしぎ」です。
きれいな海に生息する発光生物「ウミホタル」。
どうして体が光るのか、何のために光るのか。
ウミホタルが実際に光る様子を観察しながら、その特徴を学び、生き物のくらす環境についてみんなで考えていきます。
※ウミホタルは甲殻類です。エビやカニにアレルギーのある方はご注意ください。
Q&A よくある質問
Q1.塾の授業についていけるか不安です。
A.適宜チェックテストを実施し、解き直しまで徹底します!単元ごとに理解して進めるのでご安心ください!
Q2.宿題が終わらないかも…部活や他の習い事との両立ができるか不安。
A.生徒さん1人ひとりにあった、ちょうど良い課題を考えて与えています。無茶をせず、継続できる努力こそ成績向上に欠かせません!
Q3.受講していない教科の質問もできますか?
A.大丈夫です!定期テスト前など、多くの生徒さんが各々の課題を解決するために、塾を利用しています!
Q4.通塾曜日以外も自習室を利用できますか?
A.利用できます。授業日以外も有効にご活用ください。
Q5.通塾開始までの流れは?
A.まずは無料の学力診断を受験してください。結果をもとにご面談を実施し、最適なコースをご提案いたします。
Q6.授業体験してから通塾するか決めたいのですが…。
A.各教科1回無料体験ができます。授業体験は通常の授業に塾生さんとともに参加していただきます。
Q7.受験のことがまったくわからないのですが…。
A.それぞれのコースを経験豊かな教師が担当いたします。定期的に保護者面談を実施し、合格までのロードマップを一緒に考えさせていただきます。
定期テストの結果はどうでしたか?
梅雨明けの発表がありましたね。
暑い日が続きますので、水分補給をこまめにするなど、熱中症に注意してお過ごしください。
さて、中学生の皆さんは定期テストが終わった頃かと思います。
結果はどうでしたか?
今の時点では結果が全てではありません。
できた教科、できなかった教科、あると思います。
テストを受けて「難しかった、できなかった、次がんばればいいや」とそのままにしてはいませんか?
今はなぜできなかったのか、どこができなかったのか、考えて向き合うことが志望校合格への一番の近道になります。
栄光ゼミナールでは受験へのアドバイスや進路選択など、全力でサポートしていきます。
まずは無料の学力診断で、自分のできるところ・できないところをチェック!
ご返却の際に1人ひとりにあった学習プランをご提案いたします。
今の勉強方法はこれでいいのかな?と思われているかたはぜひ授業体験をおすすめします。
はじめてのかたは夏期講習を体験料金でご受講いただけますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
教室見学だけでも大歓迎です。
職員一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
通町北仙台校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナールの特長
少人数クラス
戦略的受験指導
中学受験対策
高校受験対策
通町北仙台校のアクセス
TEL |
022-272-9961 受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
住所 |
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 2F |
最寄り駅 |
地下鉄南北線北仙台駅/JR北仙台駅 |
道案内 |
JR北仙台駅の改札(地下鉄北仙台駅からは南1出口)を出て左へ、郵便局・SEIYUがある通りを直進します。 つきあたりのT字路(セブンイレブンが角にある交差点)を渡ると、「セントラルウェルネスクラブ」のビルが見えてきます。 そのビルの2階に栄光ゼミナール通町北仙台校があります。 仙台北警察署の斜向かいです。 敷地内に駐車場もあり2時間半まで無料です。 |
近くの教室 |
|
対象学年 |
小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
学習目的 |
|
感染拡大 |
教室では
教室職員は
|
通町北仙台校の指導実績
通町北仙台校へのお問合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問合わせください
はじめての方は、ご希望のすべての教科を
1回ずつ無料で体験できます。
住所入力不要!PDFですぐ閲覧、
ご検討いただける!
お電話でのお問合わせ
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00