【中学受験】入試本番当日に必要な持ち物

更新日:2024/04/17

長い時間をかけて中学受験対策をしてきた実力を入試当日に出し切れるよう、体調と準備には万全を期したいものです。入試本番までに準備しておくと良い持ち物を確認していきましょう。

目次

中学受験に必要な持ち物

中学受験に必要な持ち物を一覧にしました。余裕をもって必要なものを準備しておきましょう。

  • 受験票
  • 筆記用具
    鉛筆、鉛筆削り、消しゴム(2~3個)、輪ゴム、必要に応じて定規・コンパスなど
  • 下敷き(無地)
  • 腕時計
  • 上履き/上履きケース
  • ハンカチ/ティッシュ
  • 脱ぎ着しやすい上着
  • メモ帳
  • 弁当/軽食
  • 飲みもの
  • マスク/使い捨てカイロ
  • 薬(※必要に応じて)
  • 現金/ICカード
  • 雨具

準備の際の注意点

必要なものが何か、わかりましたでしょうか?次に、各持ち物について詳しく見ていきましょう

受験票

忘れてはいけない受験票。併願校などを数回受けているとお子さまも気が緩むことがあるので、カバンに入っているかチェックしましょう。また、汚れたり、折れてしまうと印象がよくありません。クリアファイルやカードケースなどに入れておくといいでしょう。
また、コピーを保護者の方の荷物に入れておくのもおすすめです。万が一、受験票を忘れてしまった場合でも、学校側が必要な情報がわかるため、再発行がスムーズに行えます。

筆記用具

鉛筆や消しゴムは多めに持っていきましょう。また、学校によって定規やコンパスが必要な場合があります。募集要項をよく読み、学校ごとに必要なものを確認しておきましょう。また、輪ゴムは鉛筆を束ねることができるので便利です。

腕時計

新しく購入する場合は、アナログ型でアラームや計算機などの機能がついていないシンプルなものを選びましょう。デジタル時計は禁止ではありませんが、残り時間がぱっと見で分からないため、試験中の時間ロスにつながることから、お勧めしません。また、ベルトはお子さまの腕のサイズに合うように調整し、手巻き式やソーラー充電式などは避けて電池式の時計を選ぶようにしましょう。
お手持ちのものを使う場合は、必ずどんな機能がついているか確認をしましょう。計算機能付きの腕時計はほとんどの中学校で持ち込み禁止です。また、試験中の電池切れを防ぐため、電池は前日までに交換しておくといいでしょう。

脱ぎ着しやすい上着

中学入試が実施される1~2月は、1年のうちで最も寒い時期。寒さ対策にばかり気をとられがちですが、試験を受ける教室の中は暖房が効いていることが多く、むしろ暑いと感じることも。当日はすぐに着脱できる前開きのカーディガンやベストなどを着ていくようにしましょう。

昼食/軽食

学校によってお弁当が必要な場合がありますが、お弁当が必要ない場合でも、チョコレートや栄養補助食品など、休み時間に簡単に食べることができる軽食を持たせましょう。試験の合間の休息や気分転換になります。

マスク/使い捨てカイロ

中学入試はインフルエンザの流行時期と重なります。また、寒い季節でもありますので、必要に応じて、マスクや使い捨てカイロを用意しておきましょう。

入試当日は、お子さまの緊張もピークになります。緊張からおなかが痛くなったり、頭痛がでることも。何かあっても、すぐに対応できるよう薬を用意しておくと、お子さまも安心です。さっと飲める水無しタイプがおすすめです。

入試前日の過ごし方

入試の前日は試験のことを考えて、本人はもちろん保護者の方も気持ちが落ち着かないものです。不安を解消するためにも、お子さまと一緒に持ち物を準備・確認しましょう。
また、前日は遅くまで勉強するようなことは避け、早めに就寝しましょう。何かしていたほうが落ち着くという場合は漢字や基礎力トレーニングなどに軽く取り組んだりする程度にとどめておいてください。これまで勉強してきたノートやテキストを振り返って、「こんなにやってきたのだから大丈夫」と自分に言い聞かせるのもよいでしょう。
また、翌日の天気予報の確認は忘れずに。当日が大雪になると公共交通機関が乱れる可能性があります。早め早めに手が打てるようにしましょう。

入試当日の過ごし方

試験会場には、集合時間の30分前には到着できるようにスケジュールを組んでください。

家を出るまで

ほとんどの学校が8時半から9時を試験開始時刻に設定しています。その時間帯から脳がフル回転するように、当日は3時間前の5時半くらいまでに起床するようにしましょう。脳の力を最大限に引き出すために、朝食は必ずとり、トイレを済ませて、忘れ物がないかをもう一度チェックしてから出かけるようにします。

家を出てから試験会場に入るまで

集合時間の30分前には会場に到着できるようにします。原則として移動は公共交通機関を利用しましょう。学校に着いたら、係員や掲示物の指示通りに行動します。学校によっては受験生と保護者が何千人と集まってくるので、雰囲気に圧倒されるかもしれませんが、それは受験生全員に共通していること。なるべくお子さまの緊張がほぐれるように、保護者の方がリラックスして接しましょう。
また、多くの学校が試験会場への携帯電話の持ち込みを禁止しています。お子さまと別れる際は、必ず保護者の方が携帯電話を預かるようにしてください。その際、試験後の待ち合わせ場所を決めておきましょう。

試験中、付き添いの保護者は?

一般的に、体育館や講堂が保護者控室として開放されています。試験が始まってもお子さまが途中で気分が悪くなったりすることも考えられます。試験終了まで控え室で待機したほうが安心です

入試当日にお子さまの力が最大限に発揮できるよう、準備は万全に

入試本番が始まってしまえば、保護者はお子さまの健闘を祈ることしかできません。しかし、しっかりとした準備をしておくことで、お子さまは力を最大限に発揮できるでしょう。
栄光ゼミナールは、各校の入試を知り尽くした中学受験のコンサルタント。志望校合格に欠けている部分はないか、最後の最後までお子さまの学習状況を確認し、全力でサポートいたします。また、当日までの準備で不安なことがありましたら、いつでもお気軽にお声がけください。お子さまと保護者の方が万全の状態で入試に挑んでいただけるよう、豊富な経験と実績をもとにアドバイスいたします。

栄光の中学受験対策では最新の受験情報をもとに、進路指導を行ったうえで目標達成に必要な学習プランを作成し、勉強の進め方、志望校対策まで、講師が生徒1人ひとりに寄り添って指導します。少人数で発言や質問がしやすく、仲間と切磋琢磨しながら成長できるグループ指導と、先生の隣でわからないところや苦手を中心に、自分のペースで学習を進められる個別指導があります。お子さまに合った指導形態で合格に向かって学習を進めることができます。

無料体験

はじめての方はご希望の教科
無料で体験できます

※一部対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせください。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※ご希望のすべての教室の資料が見られるURLを、メールでお送りいたします。

お電話でのお問い合わせは
0120-315-853
月〜土 10:00-21:00/日/祝10:00~18:00

毎月LINE公式アカウントで配信

関連記事

【中学受験】入試本番当日に必要な持ち物

入試当日に実力を出し切れるよう、体調と準備には万全を期したいところ。今回は入試本番までに準備しておくと良い持ち物をご紹介します。 続きを読む

【中学受験】出願の仕方と願書の書き方

中学受験に必要となる「願書」。今回は願書の入手方法や書き方をご紹介します。 続きを読む

入試当日に気を付けること

中学入試本番で実力を出し切るために、トラブルの芽は摘んでおきたいですよね。本番で焦らないように、答案の書き方からトラブルの対処法までをまとめました。お子さまも保護者も本番前に一度確認しておきましょう。 続きを読む

一覧へ戻る

栄光ゼミナールの中学受験情報カテゴリー