グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナール
お電話でのお問い合わせ
044-966-6411
受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
上記以外の時間はフリーダイヤルもご利用ください
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 (平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
室長の野口です。栄光ゼミナール新百合ヶ丘校には、麻生小、百合ヶ丘小、片平小、西生田小、麻生中、白鳥中、金程中、長沢中、その他多くの小・中学校の生徒の皆さんが通っています。
教室には、生徒さんのもう1つの勉強部屋、自立学習室「i-cot」があります。
家では集中できない、お迎えまでの時間を有意義に過ごしたい、そんな生徒たちが静かで落ち着いた環境の中、集中して勉強しています。
授業のない日でも利用することができ、わからない問題はその場で質問し、解決することができます。
また、苦手なところを効率よく反復練習するオンライン学習システムがあります。
1単元終了後に解く「単元確認プリント」の結果をコンピュータに登録。
すると、自分が間違えた問題の類題だけを集めた「個別確認テスト(復習プリント)」が作成されます。
苦手なところを効率よく復習でき、つまずきを確実にフォローできます。
教室は明るく開放的な雰囲気で、快適に学習していただけます。
ぜひ、一度教室へお越しください。
<保護者の皆さまへ>
新百合ヶ丘校ではお子さま1人ひとりに合った学習形態を、定期面談はもちろんのこと、普段のコミュニケーションの中から見出していきます。今後さらに保護者の皆さまとのさまざまなかたちでご要望にお応えしたいと考えます。ご家庭と共につくる、お子さまを安心して預けることができる教室がわれわれのモットーです。
<生徒の皆さんへ>
新しいことを知ることは楽しいことです。勉強することで自分の世界が広がります。勉強することで自分の中に眠っていた可能性が目を覚まします。勉強することで自分の未来を豊かにしてくれるのです。
また、新百合ヶ丘校は地元のいろいろな小・中学校の生徒さんが通っていますので、学ぶのはひとりではありません。教室に通う皆で切磋琢磨して学力向上に努めています。受験合格、学校の成績向上、普段の学習習慣の体得を目指し、一緒にがんばってみませんか?
高校入試担当の矢澤です。新百合ヶ丘校では、学校の定期テスト対策から入試頻出の重要単元の習得まで成果を出す指導を行います!気軽に質問でき、活気のある少人数クラスで授業を行います。宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。部活で忙しい中学生もたくさん通ってきてくれています。県立入試の対策には理科・社会を含めた5教科の学習が不可欠!栄光ゼミナールは中2の5教科セット27,000円(税込/月)、中3の5科セット月謝が37,800円(税込/月)など通いやすいセット割引価格です。
【2018年最新の高校入試合格実績】
公立高校:麻生高校、厚木高校、生田高校、市ヶ尾高校、海老名高校、座間高校、多摩高校、横浜サイエンスフロンティア高校
私立高校:桜美林高校、柏木学園高校、佼成学園女子高校、拓殖大学第一高校、中央大学附属横浜高校、帝京大学高校、桐蔭学園高校(スタンダード・アドバンス・プログレス)、東京都市大学等々力高校、東京農業大学第一高校、桐光学園高校、日本工業大学駒場高校、日本大学櫻丘高校、法政大学第二高校、横浜翠陵高校、横浜創英高校
※合格者数は講習生・テスト生などを含まず、新百合ヶ丘校1教室の塾生のみの集計です。
中学入試担当の白井です。私国立入試対策コースでは私国立中入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め第一志望校合格を目指します。少人数クラスなのでお子さま1人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めます。 また公立中高一貫校の受検に向けても専用のコースを用意しています。適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。
【2018年最新の中学入試合格実績】
桜美林中学校、大妻多摩中学校、恵泉女子学園中学校、駒沢学園女子中学校、女子美術大学付属中学校、多摩大学附属聖ヶ丘中学校、桐蔭学園中学校、東京都市大学付属中学校、桐光学園中学校、日本女子大学附属中学校、日本大学第二中学校、日本大学第三中学校、日本大学藤沢中学校、横浜翠陵中学校、県立相模原中等教育学校 など
※合格者数は講習生・テスト生などを含まず、新百合ヶ丘校1教室の塾生のみの集計です。
低学年指導担当の横山です。新百合ヶ丘校のジュニアコースは発言や質問がしやすい少人数クラス。生徒たちが主役です!ほめる指導で子どもたちのやる気を引き出し、学ぶ楽しさを知るきっかけを作ります。鉛筆の持ち方、ノートの書き方など、これからの学習の基礎になる部分を丁寧に教えます。将来の受験にもここで身につけた自ら学ぶ姿勢は必ず大きな力になります。
【指導教科】
中高一貫文系・英語・数学
【指導方針】
成功体験を通して、勉強の楽しさを伝えます。
【指導教科】
社会・国語
【指導方針】
「やるときはやる」というけじめを大切にします
【指導教科】
数学・英語
【指導方針】
物事と物事のつながりを自分で考えられる力を大切にします。
【指導教科】
算数・国語
【指導方針】
1人ひとりに向き合います。
【指導教科】
国語・英語
【指導方針】
授業にこだわり、じっくりと伸ばします。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
アクセス・地図
TEL | 044-966-6411 受付時間:(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒215-0021 |
最寄り駅 | 小田急線 新百合ヶ丘駅 |
案内 |
新百合ヶ丘駅南口を直進し、りそな銀行のビルの4Fが栄光ゼミナール新百合ヶ丘校です。 |
対象 |
※高校生は個別指導専門塾ビザビ新百合ヶ丘校 |
授業形式 |
少人数グループ指導
|
コース | |
安全対策 | ICカードによる入退室管理システム完備 |
自習室 | 自立学習室 i-cot完備 |
学年・目的別コース
教室ごとの時間割、受講料、
コース別に学年ごとの対策ポイントや
学び方を解説したパンフレットなど
詳しい資料をお送りします。
まんてんラリーは、年中~小1を対象としたコースです。お子さまの習熟度に合わせたプリント学習で「読み・書き・計算・文章題」の基礎力を、「パズルや積み木」などで思考力や表現力を伸ばします。自発的に取り組み、たくさん“まんてん”をとることで、自信をもって勉強をスタートするきっかけを作ります。
続きを読む
楽しく学ぶことから深く考える力を伸ばし、正しい学習姿勢を身につけることを目的としたコースです。知識の詰め込みではなく、問題を解いていく過程で生じる疑問を1つひとつ解きほぐしていくことにより、知的好奇心を呼び起こし、正しい学習姿勢を身につけることができます。
続きを読む
「中学受験新演習」を主教材に、私国立中学合格に必要な学力形成をはかります。綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、自分のトップ校への合格を目指します。少人数グループ指導により、お子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり、理解度を確認しながら授業を進めます。
続きを読む
適性検査対策として、数的推理や論理、グラフなど資料からの考察、課題作文など、出題傾向に合わせた発想力や記述力を養います。また、適性検査対策と並行して漢字や国文法、計算など小学校で学習する基礎的な内容を確実に理解させます。
続きを読む
学校より約1ヶ月ほど先行したカリキュラムを採用し、お子さまが学校で自信をもって授業に臨める学力づくりを目指しています。小学校課程での学力を確実なものとし、中学進学後の高い学習成果につながる学力を身につけます。
続きを読む
教師に気軽に質問でき、板書も見やすいコンパクトな教室で授業を行います。一人ひとりの習熟度を把握し、学習進度や課題に添った宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。入試頻出の重要単元をしっかり身に付け、応用力と実戦力を鍛えます。
続きを読む
国立、開成、早慶などの最難関校を目指すお子さまのために、中3の早い段階で全内容を修了し、難易度の高い入試問題演習に取り組みます。塾生の方には年4回親子セミナーを企画し、入試に向けた戦略をご説明するなど、万全の対策を行っています。
続きを読む
定期テスト対策に何よりも重要なことは、日々の学習の中で、基本事項の徹底的な理解・習熟を図ることにほかなりません。各学校教科書にぴったり対応した教材「教科書ワーク」で定期テストの範囲に合わせてくり返し学習しながら、教師はノートのとり方まできめ細やかに指導します。
続きを読む
充実した施設ときめこまやかな指導が人気の個別指導専門塾ビザビ。
教師1人に生徒2名の「オーダーメイド型」の個別指導です。受験対策や定期テスト対策、部活動との両立、私国立中高一貫校準拠など、お子さま1人ひとりの学習目的に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
続きを読む